2013/10/06 SF乱学講座「忘れられた作家・鶴田知也を読む〜北海道・開拓・アイヌ〜」 講師:東條慎生・岡和田晃 レジュメ(PDF) 講演原稿(PDF) 配付資料 鶴田作『家庭の幸福』の戦前版と戦後版の検閲比較 東條による 告知 当日のレポート
2014/04/06 SF乱学講座「「惑星ソラリス」に秘された記号を探し出す。」 講師:忍澤勉 忍澤による告知 東條によるレポート
2014/05/17 小熊秀雄賞記念フォーラム「「飛ぶ橇」と「飛ぶくしゃみ」――小熊秀雄と向井豊昭」 講師:岡和田晃 岡和田によるレポート
2014/05/22 OYOYOゼミ公開講座
『北の想像力〈北海道文学〉と〈北海道SF〉をめぐる思索の旅』 パネリスト:巽孝之、三浦祐嗣、松本寛大、丹菊逸治、岡和田晃 当日の模様
当日上映されたアイヌアニメと解説 ニタイパカイェ(アイヌ語音声 日本語字幕版) https://www.youtube.com/watch?v=4aQ0f3An6ws ハンキリキリ(アイヌ語 原音声) https://www.youtube.com/watch?v=6FCDYZzt74Q 丹菊逸治による「ニタイパカイェ」解説 http://togetter.com/li/656745 丹菊逸治による「ハンキリキリ」解説 http://togetter.com/li/504157?page=2
2014/05/24 東海大学シンポジウム「辺境の想像力――現代文学における〈境界〉へのまなざし」(第二八一回東海大学文学部文芸創作学科
知のコスモス・シンポジウム) パネリスト:山城むつみ、三輪太郎、倉数茂、石和義之、岡和田晃、田中里尚、東條慎生 記念冊子より 石和義之 「基調講演」 東條慎生 「凍りつくカラス」 倉数茂 「メタフィクションの時代?」 当日の模様(東海大学) 東條によるレポート


2014/08/16 【双子のライオン堂書店】『北の想像力』読書会
2014/08/24 『北の想像力』読者有志による寿郎社表敬訪問
戻る |